QC(品質管理)の実際
1. 検査データの記録と保管
日々の品質管理業務の中で実際の製品を検査し、チェックシートやパソコンへ直接入力します。
◇ チェック用データシートの例

◇ パソコンへのデータ直接入力画面
・QC&SPC システムでのデータ入力画面

◇ Excel などへのデータ直接入力
・Excel のワークシートにデータを直接入力

2. 検査データからの検査成績表の作成
チェックシートやパソコンに入力されたデータから検査成績表を作成します。
◇ Excel での専用書式の成績表作成例

◇ Excel での専用書式の成績表作成例

3. 管理図での管理例
チェックシートやパソコンに入力されたデータから管理図を作成します。
◇ X-R 管理図例

◇ p 管理図例

◇ X-R 管理図でのパターンチェック例

◇ 管理図の活用例
工程間の変異を評価

管理図の層別での評価

4. 度数表での管理例
チェックシートやパソコンに入力されたデータから度数表を作成します。
◇ 度数表例

◇ 手書き度数表例

5. パレート図での管理例
チェックシートやパソコンに入力されたデータからパレート図を作成します。

6. 散布図での管理例
チェックシートやパソコンに入力されたデータから散布図を作成します。
◇ 散布図例(要因 x と y の散布図)

7. 特性要因図の例
工程チェック用の特性要因を特性要因図として作成します。
◇ 特性要因図の例

8. Cp による工程能力評価
◇ Cp(工程能力値)による工程の工程能力の判断例
